2010年12月11日
蛙の声まで効果音・・・
昨日から今帰仁の「風来荘」さんで行われている
「楽市楽座」追加公演で飲み物の販売をさせて頂きました・・。
芝居が始まる前のことなんですが、蛇ダンディーさんが音響を用意していると
蛙の鳴き声が・・・
僕はてっきりスピーカーから鳴っていると思っていたら、蛙の生声でした・・・。
屋根も無い、壁も無い野外演劇は全てが舞台の一部なんですね!
もちろん芝居が始まるとお客さんも舞台の一部に・・・!
出演者の皆さんとお芝居が終わってから、風来荘さんの軒下でゆんたく・・
今までの公演のことや、来年の予定などいろいろな話を聞く事が出来ました!
こうして知り合いになれたのも何かの縁ですので、これから微力ですが
応援し続けますよ!
ホーキオニを演じる、萌ちゃんは一年の巡業でドンドン大きくなっているみたい・・
月が沈みませんように・・・。
「楽市楽座」追加公演で飲み物の販売をさせて頂きました・・。
芝居が始まる前のことなんですが、蛇ダンディーさんが音響を用意していると
蛙の鳴き声が・・・
僕はてっきりスピーカーから鳴っていると思っていたら、蛙の生声でした・・・。
屋根も無い、壁も無い野外演劇は全てが舞台の一部なんですね!
もちろん芝居が始まるとお客さんも舞台の一部に・・・!
出演者の皆さんとお芝居が終わってから、風来荘さんの軒下でゆんたく・・
今までの公演のことや、来年の予定などいろいろな話を聞く事が出来ました!
こうして知り合いになれたのも何かの縁ですので、これから微力ですが
応援し続けますよ!
ホーキオニを演じる、萌ちゃんは一年の巡業でドンドン大きくなっているみたい・・
月が沈みませんように・・・。
Posted by LOCO STYLE HAIKALA at 07:14│Comments(0)