2009年10月29日

寒くなりましたね・・・

皆さんおはようございます・・。

ホント朝・晩寒くなりましたね・・。

実は僕はこの15年くらい病院に行った事がありません・・。

それに今までインフルエンザに掛かったことも無く、インフルエンザの

怖さをまったく知りません・・・。

多分、病気になら無いのは、早寝・早起きね・・(笑)

皆さんコレはホントの話だと思うんですが、焼酎をコップに入れて鼻から匂いを

かくように息をすると、焼酎のアルコール成分が血液を活性化させて病気に

なりにくくなるそうですよ・・・。(焼酎が良いみたいです)


そして報告があるんですが!先日偶然に「尚巴志」などの演出をされている

「平田 大一」さんにお会いすることができました。

この前の日曜日にテレビで見ていたので、まさか会えてビックリです!

お話もできて本当に嬉しかったです。

以前にお友達から「平田 大一」さんの本「シマとの対話」を頂き読んだのですが

その時は意味の深さに正直僕には難しかったですが、昨日読み直すと凄く自然に

意味が分かりました。

書いた方(作者)を知ると何の迷いも無くメッセージが伝わりますね・・。


この本の中に「文化とは揺さぶるもの」と出てくるんですが、平田さんと会えてから

何となくですが、平田さんの伝えようとしているもがわかった気がします・・。


そして今度の11月23日(月/祝)に平田さんの演出される舞台があります。

演目「翔べ!尚巴志」

会場は那覇市民会館 大ホール

時間は開場18:30 開演19:00

入場料 大人2500円 小人(小中高)1000円・・・当日はプラス500円です。

去年は二日間で2400人を動員したみたいですよ・・。

琉球三山を統一した尚巴志物語、興味のある方は是非、観に行ってみては

いかがですか・・?







 





Posted by LOCO STYLE HAIKALA at 07:45│Comments(4)
この記事へのコメント
 平田 大一さんいいですよね。自分は仕事でたまに一緒になりますが、お話した事はありません。(Shineyさんすごいです!)舞台の袖から、平田さんのお話や芝居は覗かせてもらっています。(職権乱用ですね。)子供達に対するふれあい方が気持ち良く、自分達スタッフに対しても細かい気遣いをしてくれます。もちろん、周りの人の協力もあっての事で、子供達も、大人の人達も自分達の片付けを手伝ってくれたりもするんですよ。気持ちがあたたかくなります。
 すみません長々とかいてしまいました。
Posted by ティーチ・ワンティーチ・ワン at 2009年10月29日 11:51
ティーチ・ワンさん

今回はホント偶然でホントビックリしたよ!

凄く話していても優しさが伝わってきました。

23日は時間の調整が出来れば観に行こうと

思っています!

その時も居てるのかな?

それと家きまりそうです!
Posted by Shiney at 2009年10月29日 12:04
平田さんの演出は、本当にすばらしいです。
肝高の阿麻和利を見たことがあるのですが、鳥肌は立つ!涙はでる!
子供たちがここまでにできるのか!!と、子供の計り知れないパワーに感動でした。
わたしも若ければ、あの仲間に入りたい!!と思ったくらい。
本当に、感動を与える演出ですよ。
演出家としての才能もピカ一ですが、やはり彼がもっている信念が素晴らしい舞台ができるのでしょうね。

Ps. お家見つかってよかったですね。これからは、私と一緒の読谷ち  ゅ!ですね。
  子供たちも楽しみしてます。
  読谷を盛り上げていきましょう!
Posted by Olapa at 2009年10月29日 22:38
Olapa さん

この度は本当にいろいろお世話になりました。

どうにか年内に落ち着きそうです。

家がビックリするくらい近くなんでいつでも子供さんを

連れて遊びに来てくださいね・・。

それと!平田さんの稽古場も読谷に移動してきますよ!

読谷に引っ越すのが楽しみです。

これからもヨロシクです・・・。
Posted by Shiney at 2009年10月30日 07:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。