台風が近づいて来ていますね・・・・・
週末の晴れを願うばかりですが!
一昨日の夜、友人達と免許証の話になり、自分の免許を取り出すと!
気になる事が?!
平成22年の誕生日まで有効・・・???
ん!・・・・・どう見ても過ぎている・・!
しかーし、ラッキーな事に誕生日の一ヶ月後まで有効になっていたので
何とかセーフ!
残り2日を残し朝から更新に・・・!
目の検査をしていると、おじーが普通に・・なにげなしに割り込み・・・・
検査官がそれに気付き・・・!
「順番で検査していますから、後ろに並んでください!」
と、注意を促す・・さすが
おじーは、注意された事がわかったらしく、速やかに移動を始めると・・
検査官の座っているイスの後ろに、近くからパイプ椅子を持ってくると
まるで車のコントをしているかのように、キョトンとしながら座った・・。
「タクシーのコントですか?」と言いたかった・・・が言えなかった・・。
あるいわ、警察に捕まった犯人の設定だったかも知れませんが・・。
心残りのまま、目の検査が終わり、免許の写真を撮りに違う部屋へ移動・・
何度も「ミズタニ」さんと呼ばれながら、撮影を済ませた・・・・
さて講習が始まると、始めに指導員の方が
「ここの教室の皆さんは、講習は30分です!講習が終わると皆さんは
ゴールドの免許を渡されます」
ん~ん・・!初めて!!
免許を取って約20年!初めてのゴールド・・・長かった・・・・
しかもゴールドの更新は、次回から5年に一度でいいみたい!
そんなこんなで講習が終わると、指導員の方が
「でわ、免許書の配布を始めますので呼ばれた方は順番に前に来てください」
と言ったので、呼ばれる名前に聞き耳を立てていると・・・・・
「ミズタニさーん」・・・・と5番目くらいに呼ばれた・・・・
出た、やっぱり間違ったと思い、何食わぬ顔で前に出て行くと・・・・
後ろになにやら・・けはいを感じた・・・・・・・まさか??
そうなんです!ミズタニさんが居たんです・・!!
戻るに戻れない僕を横目に、水谷さん(女性)免許証を僕より先にゲット
座るに座れない僕を指導員が横目で見ながら、受講生の名前を呼び続ける
僕は心の中で叫んだ!!
「ここは何処、私はだーれ・・・」ではなく・・・
「俺の・俺の・俺の名前を呼べー~~~~」っと、クレイジーケンバンドのように
受講生は、どんどん少なくなる
僕は邪魔になると思い、気付かれないように横に移動・・・
その姿は、どう見ても指導員と一緒に、免許を交付しているようにも見える
30番目くらいだった・・・
「ミズ・・・・」
来たー!!!やっと来たーー!
指導員がしっかりとした口調で
「ミズタニさーん」
ドキッとした。
今、出て行っていいのか?
まさかもう一人ミズタニさんが仕込まれている罠なのか・・?
教室を見渡すが・・・受講生に動く気配がない・・・。
指導員と目が合い、少し沈黙・・・・・
「もう引っ掛かりません」と心でつぶやく僕・・・。
指導員が再度、名前を叫んだ!
「ミズタニ シンノスケさーん」!!
何も反論できなかった・・・そして決めた
今日から「ミズタニ シンノスケ」で行こう!
ミズタニ シンノスケになりすまし、免許証をゲットした僕は
ゴールド免許になったのにも関わらず、喜びを抑えて教室を出た。
言うまでも無いが、退室いた僕は真っ先に名前を確認した!
どう見ても免許は間違ってないぞ・・・指導員さん・・・
五年後が楽しみだ・・。